おはようございます!

昨日はいきなりステーキ岡山は下中野店へ
行ってきました。

岡山1番街店、倉敷店に続き、出店です!
私が着いたのは10時50分でオープンは11時から
でしたが、既に20組ほど並んでいました。

岡山ではほぼ並んで食べる人がいないので、
何か新鮮です。

私は待ちたくないので、
岡山ではいきなりステーキを
控えていましたが、何店舗もできれば
待ち時間解消できて嬉しいです。

下中野店はこちら↓

岡山下中野店

さ、今日もステーキのように熱々でお便りを
お届けしようと思います!

あなたはラーメン屋さんの行列を見て何を
思いますか?

・混んでるな
・待つの大変じゃないかな
・そんなに食べたいのか?

人それぞれあると思います。
しかし、最終的に思う事は、

あんなに並んでるってことはきっと旨いん
じゃないかな?ってこと。

そう、少なからず、そのラーメン屋さんの
行列を見て希少性、限定性を感じるのです。

で、その行列を何度も何度も
目にしているうちにとうとう
行ってみたいという感情になるのです。

伝わってますか?

最初は興味などなかったのです。
でも並んでる所を来る日も来る日も見る事に
より興味がでてくるのです。

あなたの商売でもそうやってお客さんに並んで
もらう事ができないか考えて下さい。

「限定商品」

・数量限定
・季節限定
・会員限定

仮に同じ物であっても売り方により
その結果は大きく異なります。

こんなアメリカの研究結果があります。
同じ食べ物を提供し、片方のお店は
わざと行列をつくり、もう片方のお店は
空いた状態でした。

食事後にアンケートを行うと行列が
できていたお店は料理が旨かったと8割が答え、

もう一方のお店では8割の方が、あまり良くなかった、
価格が高いなど言われました。

ここからわかることはいかに人が適当かと
いうことです。

全く同じものですよ?

だから私たち店舗経営者はお客さんに

1、自社商品・サービスの魅力を伝え、
2、商品・サービスに興味を持ってもらい
3、限定・希少性を打ち出し購入を促す

ということなのですね!

1、2、3を一つずつ分解して、
見直し、行動していってくださいね。

1の中でも3つや4つに小さく行動を
分解してくださいね。

一気にやろうとしても障壁になり、
行動が止まってしまっては何にもなりませんから。

あなたならできる!
応援しています^^

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
追伸

いきなりステーキ岡山下中野店では、
空席があるにも関わらずあえてお客さんを外に
待たせていましたよ!

これって、、、
もちろんスタッフが慣れていない
のもあると思いますが、
大手なので必ずオペレーション教育は
徹底的にしているはずです。

と、なると戦略ですね!笑

私は11時に入店し、
「ヒレステーキ300g 激レア」注文で
27分43秒提供までかかりました。