おはようございます!

昨日のお話で
「やりたいこと」
より、

「やりたくないこと」
を決めることが大事だと
お話をしましたね。

実際にこのお便りは現在
876人の方にお読みいただいています。

その中で大体行動するかたというのは
10%くらいと言われています。

したがって87人ということです。

私は勿論それよりも多くの方に行動して
もらいたいと思って書いています。

さて、しかし、どんなに行動してほしいと
私が願っても叶わない理由があります。

これはあなたが、店舗経営において
スタッフや取引先に思うことでもあるかも
しれません。

もしかすると、
親、兄弟、配偶者、友人などにも
当てはまることかもしれません。

これはアドラー心理学でよく
使われる言葉ですが、

「馬を水辺まで連れて行くことはできても、
水を飲ませることはできない」

なぜ馬と一緒にするんだ!
と怒られるかもしれませんが、
これはあくまで例えです。

これの意味は、
本人にその気がないのに、
周囲の人間が気を揉んだり、強制しても
全く無駄であるということですね。

あなたは、
スタッフに、取引先に友人に、
家族にと親身にアドバイスをしたり、
したことないですか?

・◯◯すればいいんだよ!
・やり方はこうだからね!
・私が◯◯あげるからやって見て!

勿論あなたは心配して言っていると
いうこともあると思います。

しかし、それは本人が決めることであり、
本人が変わらない限り他人ではどうしようも
ないというのが答えです。

「課題の分離」
という考え方がわかりやすいと思いますが、

要は
「誰の課題か?」
を考えるということ。

その課題を考える上で重要なのは、

その課題を最終的に引き受けるのはだれか?
ということになるのです。

あなたの店舗のことになると最終的に
引き受けるのは経営者ですから、

スタッフや取引先が◯◯といい
行動しない・・・

というのはいいわけにならず
ではそこを切り捨てるようにして
いかないといけませんね。

その結果切られたスタッフ、取引先の
場合はその本人の問題だということです。

これが課題の分離ですね。

いつまでも行動しない人間に
時間を使うより、

行動して成果を上げようとしている
人をサポートする方がいいですよね。

あなたの経営においても
考えてみてくださいね!

あなたならできる!
応援しています^^