こんにちは!

昨日は土曜日を1日使って、
自分のお店の原稿を
書いていてたり、編集したり
を繰り返していました。

この原稿というのはとある新聞社の原稿
なのですが、私の友人が紹介をしてくれました。

それで、
せっかくの機会なので広告のお願いをしました。

こうやって地元の方とやっていけるって
本当にありがたい事です。

商売には順番があって、
1、自分のお店を繁盛させる
2、自分の地域も繁盛させる

これを私自身やっていきたいですし、
このお便りを読んでいるあなたにも
していただきたいですね。

大変な思いをして自分のお店の売上
伸ばしたのに何で人に協力しないといけない
のかって思うかもしれません。

確かにそう思うのも無理はないです。
しかし、よく考えてみてください。

人って、人が集まり、賑やかなところに
より集まって来ます。

どんなにあなたのお店が繁盛していても、
1店舗は1店舗の力しかないんです。

でもその場所に魅力あるお店が
20店舗30店舗とできると街として
賑わっていくんです。

1店舗では到底できなかったことが
できるようになります。

集客力があり、
街全体が活気にあふれる。
そう視野を広く持ってください。

一人で食べるご飯って味気ないですよね。

誰と過ごすのか?
誰と食べるのか?
そこに楽しい時間、空間が生まれます。

「あ、なんか楽しそう!私も参加したい!」
そうやってどんどん人が集まってきます。

街の歴史は、移動手段からもわかります。

徒歩が中心だった
昔は徒歩圏内に街が発展していたのです。

お城の近くが城下町、、、
そこから道に沿って宿泊施設。

明治維新の後になり、鉄道ができ、
その結果駅前に人が集まるようになったのです。

次に自動車が出てきて、
郊外にも行けるようになり、
大型商業施設が作られます。

徒歩から鉄道、自動車と変わって
きました。

こうして歴史を紐解いていくことで、
見えてくることがあります。

今後は、、、

・少子高齢化
・インターネット環境の変化
・AI化
以上を踏まえこの先、あなたの街はどんな姿に
なっていくでしょうか?

私にはイメージができています。

目に見えて対面で行う商売と、
全く目に見えない相手からボタン一つ
で商品を買い家に届くライフスタイル。

高齢化で何が起きるのか、、、

高齢化が進むに連れて
だんだん縮小し、街自体が
コンパクトになっていく。
それは、まさにコンパクトシティー。

郊外型店舗はその規模を維持できなくなり
廃墟と化していくことでしょう。

次代を常に考える。
そうやって各地の店舗経営者の方と
意見交換しながら進んで行っています。

あなたも歴史を紐解きながら、自分の街
に当てはめて考えてみてください。

自店のことも大事ですが、今後の街が
どう変わっていくのか、、、

あなたのお店、街が繁盛することを
応援しています!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

PS、

今日は地元岡山ではマラソン大会が
あります。

もちろん私は、、、仕事です!笑