おはようございます!

昨日は事務所で作業をひたすらしたり、
読書をしたりしながらで、

久々に事務員さんとも会話したりと・・・
日々質問したいことが溜まっていたみたいです。

私が不在の中いつも黙々と取り組んでくれている
事務員さんには感謝しかありません。

そんな事務員さんももう
すぐで1年がきます。
そう思うととっても早いものです。

ということで
私たちも1日1日大切に
過ごして行きましょう!

今日もスタートです!!

1、客単価を上げる(一人当たりの利益の改善)
2、再来店対策をする
3、新規集客(初めてのお客さんを増やす)
4、上記3つの継続的改善(PDCA)

の4つの順番があると
お話をしてきましたが、

今日は、
「2、再来店対策をする」
について詳しくお話をしますね。

再来店対策と聞くとあなたは真っ先にどんな
対策を思い浮かべますか?

具体的にどんな対策があると思いますか?

ちょっと
考えてみてください。
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・ 
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

はい!

何個出ましたか?

・ポイントカードを作る
・サンキューレターを送る
・SNS活用
(ライン@、フェイスブック、ツイッター、インスタ)

・次回の予約を先に聞いておく
・回数券の発行(食事券・金券)
・期限付きクーポン退店時配布(期限は必ず必要)

このように方法は沢山あります。
勿論業種、ターゲットによって違いはあります。

しかし、お客さんが再来店しない理由の多くは
再来店する理由がないからです。

逆を返せば、再来店する理由をつけてあげること
が必要なんですね。

私が大好きな地方都市のおばちゃんが一人で
営んでいる小料理屋さんではほぼ常連さん
(再来店客)で成り立っています。

このおばちゃんはずっとお話を聞いていて、
お客さんが「来週●●に行って来るよ〜」と
いうと、

「どうだったか感想教えてね〜」とか
「お土産待ってるね〜」と一言。

こうやって言葉でしっかり次来店する
理由をしっかりと与えているのです。
さすがです。

本来再来店対策とは、どうやってお客さんに
きてもらえるように値引きするとか、

現実と違う過大広告を打つとかではなくて、
いかに喜んでもらいながら、
自然な形で忘れられないようにするか。
なんですね。

だからその理由はなんでもいいのです。
ただそこのターゲットのお客さんが喜ぶこと
である必要があります。

伝わっていますか?

マーケティングとは物を売れるように
すること。と思っている方も多いです。

確かに意味としてはそうなんですが、
それは、

1、その物の魅力を伝えて、
2、お客さんが欲しいと思って
3、購入する

というプロセスがあるんですね。

いくらブログや、SNSを活用して
きてください!と言ってもそこに何の
魅力もなかったり、または本当は魅力があっても
伝えきれなければ、お客さんに
理解されることはありません。

今日は再来店対策といっても、
あなたのお店で、お客さんがどうすれば
あなたの存在を忘れずに戻ってきてくれるかを
ぜひ考えてみてください。

その考えた先に仕組み作りがあります。

あなたならできる!
応援しています^^

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

追伸

今日は朝から塩鯖、ササミのトマト煮込みを
沢山食べたので、お昼でもお腹がすきそうに
ないです・・・

私は高タンパク、低カロリーなら再来店
ずっとします!笑